【ノートe-POWER】バッテリーの寿命は?
【スポンサードリンク】
ノートe-POWERはシリーズハイブリッドですので2種類のバッテリーを搭載しています。
1つは駆動用のバッテリーで走行用電気モーターを回す電力を蓄えておくバッテリーです。
バッテリーの位置はちょうどフロントシート下のフロア下に収められており、80個のセルで構成されたリチウムイオンバッテリーを搭載してしています。
総電圧はEVのリーフよりもずっと少ない292Vとなっていますが、完全なEVではないことから小さくても十分なのでしょう。
このバッテリーはフル充電になることはなく、だいたい60%から75%を満タンとして使っています。
これはフル充電になってしまうと回生制御が果たらなくなってしまうからで、減速時に回生が入る時と入らない時が生まれてしまい、フィーリングが悪くなってしまうことを防ぐためのようです。
ですので、意外と負担は少なく、耐久性も高いようです。
実際のところ、現状で何かバッテリーに関連でトラブルが出て、それによってバッテリー交換をしたという話をほとんど聞かないので、耐久性が高いということが言えるでしょう。
日産のメーカー新車保証としては5年か10万キロのどちらか先に来た時といった形になっており、その間であれば無償交換ということになりますが、トヨタのハイブリッドモデル用に買ってすぐバッテリー交換という話はないようですので、トヨタのものよりずっと優れているとみることができます。
ちなみに実費でバッテリーを交換するとなると20万円ぐらいかかるようです。
定期的な交換は一切無用で、このバッテリーが弱った時はきっとボディの方がもっと弱っていることでしょう。
要するにバッテリーを交換するぐらいになっている時は車自体がボロボロになっているということです。
【スポンサードリンク】
それにたとえこのバッテリーが弱っていたとしてもエンジンがかかる頻度が増えるだけで全く走ることができなくなるというものではないため、バッテリーが弱ったとしてもそれに気が付くことはあまりないでしょう。
そしてもう一つのバッテリーですが、こちらはいわゆる補機バッテリーで、ハイブリッドシステムの制御や起動、電装品への電力供給を行うために電気を蓄えているものです。
バッテリー自体は通常の鉛バッテリーで電圧は12Vです。
標準装備されているバッテリーはルノー日産マーク入りのハイブリッドの規格のL2型です。
こちらは普通のバッテリーですので、定期的な交換を必要とします。
最低でも3年に1回ぐらいが買えたいものです。
ちなみのノートe-POWERのシステムでは駆動用バッテリーより補機バッテリーの方を優先的に充電するようなっているようですので、このバッテリーの弱ってしまうと、こちらばかりに充電をしてしまうために駆動用バッテリーへの充電効率が悪くなってしまうために燃費が落ちることになります。
バッテリーは同規格のものが市販されているのでそれを使えば、純正バッテリーより安く交換することができるでしょう。
補機バッテリーはリヤハッチを開けたところにあるリヤラゲッジスペースの床下、ちょうど車載工具が収められているところに一緒につけられているので、交換作業は後ろから行います。
補機バッテリー交換作業は一般の車のようにとって付け替えるだけではできません。
いわゆるリセット作業をというものしなければなりませんので、ディーラーで行う必要があります。
一番安く済ますにはバッテリーをインターネットなどで購入してそれをディーラーに持ち込んで交換する方法です。
インターネットであれば、純正品の半額近くの金額で買えますし、ディーラーで交換すれば作業も信頼でき、リセット作業を行ってくれるので、一挙両得だと思います。
良質のノートe-POWERを相場より、あと10万円安く買う方法!
中古車を選ぶ条件は、人それぞれですが、大きな判断ポイントとしては、走行距離、年式、色などがあると思います。
それらの条件が決まっているのなら、「なびくるの中古車お探しサービス」がオススメです。あなたのこれだけは譲れないという条件にピッタリ合うノートe-POWERを、中古車のプロが探してくれる、とっても便利なサービスなのです。(かなり細かな要望まで対応してくれます。)
しかも、このサービスを利用するのはすべて無料だからオドロキです。
(もちろん、相談だけでもOK!)
入力画面で、条件を詳しく入れると、その条件にあったノートe-POWERが見つかった段階で、電話またはメールで連絡をくれる仕組みになっているから、入力が終われば、あとは待つのみ。
そのうえ、キャンセル料なども一切かかりらず、納車後1ヶ月以内なら、返品も可能というから、さらにオドロキです!!
中古車お探しサービスの登録は1分で終わります。
すると、なびくるがあなたの条件やライフスタイルに合ったノートe-POWERを、あなたが納得いくまで何度も提案しながら無料で探してくれるのでとても便利です。
愛車を下取り額より、あと10万円高く売るには
ディーラーや中古車販売店に、今乗っているクルマを下取りに出すと、とんでもなく安い査定額が提示され、大損してしまうことがよくあります。
そこで試していただきたいのが、「無料の一括査定サービス」。これを使えば、なんと下取りより平均17万円も高く買取ってもらえるというデータまであります。
有名どころはいくつかありますが、中でもオススメなのが、「かんたん車査定ガイド」。
オススメの理由は、1分の簡単入力のみで、査定したいクルマの概算価格がスグにわかるからです(他社のサービスでは概算価格はスグにはわかりません)。
これにより、中古車市場の相場もカンタンに把握できるので、ディーラーや中古車買取店で下取りする場合でも、ここでゲットした概算見積額をいざという時に提示すれば、下取り額の値上げ交渉にも使えるスグレモノなのです。
一括査定できる主な車買取会社
無料一括査定の登録は1分で終わります。
すると、あなたの愛車の概算見積額がスグにわかります。これは他店での価格交渉の際にも、大きな武器になるので、とてもお得な情報です。
【スポンサードリンク】